【WL-1ME】【WR-1ME】 玄関子機の乾電池を交換したが、呼出ができ...
下記(3点)をご確認願います。 ①玄関子機内の乾電池は正しく入っていますか?(+、-が逆になっていませんか?) ② 玄関子機の電池を一度抜いて呼出ボタンを一度押し、電池を再度入れてみてください。 玄関子機から「ピー」音が鳴ったら正常です。 (電池を抜いても2分間程度玄関子機内部に電荷が残ってい... 詳細表示
【JH-1ME】【JH-1MEK】 録画表示灯・再生表示灯・ズームセット表...
玄関子機または室内子機への配線がショートしているか、機器の故障です。 ※「配線を確認してください」と表示される場合があります。 工事店・販売店または弊社修理受付センターにお問い合わせ下さい。 弊社修理受付センターの連絡先はこちら 詳細表示
【JL-1M】【JL-1ME】 親機の画面が青色になり映像が映りません。
機器が誤作動を起こしている可能性があるため、 親機の電源ON/OFFを試してみてください。 上記の方法で復旧しない場合は、機器の不具合が考えられますので 弊社修理受付センターまでご相談ください。連絡先はこちら 詳細表示
【WL-1ME】 親機の【モニター/みやすさ】ボタンを押しても映像が映りません。
下記(3点)の可能性がございますので、ご確認願います。 ①親機の「玄関子機の設定」-「玄関モニター」を“玄関モニターなし”に設定していませんか。 【玄関モニターあり】に変更してください。(出荷時:玄関モニターなし) 設定方法は、下記の資料または動画にてご確認願います。動画はこちら ※設定を読... 詳細表示
【WR-1ME】 親機の【モニター/みやすさ】ボタンを押しても映像が映りません。
下記(4点)の可能性がございますので確認願います。 ①玄関子機の電池残量がなくなっていませんか。 ※モニターありに設定した場合、電池の消耗が早くなります。 ※玄関子機の電池の交換方法はこちら 【WR-11取扱説明書 P39】 ②親機と玄関子機が離れすぎている、または親機と玄関子機との間... 詳細表示
【WL-1ME】【WR-1ME】 モニター/みやすさボタンを押しても、「使...
「玄関モニター」機能の設定が「なし」になっています。 「玄関モニターあり」に変更してください。 ※なお、設定変更後は必ず玄関子機から呼出をしてください。呼出・通話が終了後、設定が完了します。 ・WL-1MEの設定変更方法はこちら(別載①をご参照ください) ・WR-1MEの設定変更方法はこちら(別載③を... 詳細表示
【JL-1M】【JL-1ME】 親機の画面が青色に表示されて雑音が聞こえます。
玄関子機と親機(室内機)間の配線が断線している可能性がありますので 機器を設置した業者へ連絡して頂くか、最寄りの電気屋さんへご相談願います。 各親機の表示は下記の通りです。 【JL-12取扱説明書 P13】 【JL-12E取扱説明書 P25】 詳細表示
【JH-1ME】【JH-1MEK】 親機の画面が白っぽい または 黒っぽく...
画面が白っぽい または 黒っぽい場合は 部屋の明るさにより見づらい時があります。 親機の【明るさ】ボリュームボタンで見やすい明るさに変更願います。 【JHS-1AE-T取扱説明書 P6】 【JHS-1AEK-T取扱説明書 P6】 ※下記はJHS-1AE-Tの取扱説明書 です。 ※上記の方法で... 詳細表示
【VH-RMA】 カメラ付玄関子機からの映像が見づらいです。
以下2点をご確認願います。 ①玄関子機との通話中及び玄関モニター実施中に 背景が明るく来客者の顔が暗い場合や顔が明るすぎる場合など 映像が見づらい時に親機の【補正】にタッチすると見やすい画像に補正されます。 (再度【補正】をタッチすると元の画像に戻ります) ◎カメラ付き集合玄関機、エントランス... 詳細表示
親機(室内機)に集合玄関機(エントランス)からの映像は映るが、住戸前の子機...
住戸前の子機はカメラ付が設置されていますでしょうか? 設置状況をご確認願います。 カメラ付の玄関子機を使用している状態で 親機の画面に映像や音量設定等の文字など何も映らない場合は故障の可能性がございます。 恐れ入りますが、ご使用頂いております型番をご確認の上 弊社修理受付センターまでご相談下さい。 連絡... 詳細表示
18件中 1 - 10 件を表示