使用しているインターホンが販売終了もしくは生産終了している機種か調べたい。
販売終了・生産終了情報につきましてはこちらからご確認願います。 ※掲載されていない機種もございますので予めご了承ください。 該当機種の掲載がない場合は、恐れ入りますが 弊社お客様相談センターまでご連絡願います。お問い合わせフォームはこちら 詳細表示
親機の【お知らせ】 または 【ホーム】ボタンが青色に点滅しています。
点滅している理由は2つあります。 1. 新着情報がある場合 2. 時計/日時が設定されていない場合 ※親機の品番表示が次の機器が対象です。 「VH-RMD」「VH-RMD-R」「VHK-RMD」「VHK-RMD-R」 「VH-RMC」「VH-RMC-R」「VHK-RMC」 「VHK-RMC-... 詳細表示
【dearis】 親機(室内機) VM(K)-RMVUとVM(K)-RMU...
機器の主な相違点は4つです。 VM(K)-RMVU・VM(K)-RMVY・VM(K)-RMVTにある機能です。 1:増設機接続 2:スマートフォン連動 3:ブラウザー機能 4:人体検出センサーを搭載しております。(※) (※)新着のお知らせがある場合、VM(K)-RMVU(Y)等の本体前... 詳細表示
集合玄関機の室番号表示部に「1.01」と表示されており、部屋番号が押せませ...
停電があった、または集合玄関機のリセットは行っておりませんでしょうか? 「1.01」は電源が再起動されると表示される番号です。 数分経つと自然に消えますので問題ございませんが、 表示が長時間消えず 動作しない場合は何らかの不具合の可能性がございますので 弊社修理受付センターへご連絡願います。こちら 詳細表示
【Pabbit:申込】 Pabbitを導入したいのですがどうすればいいので...
Pabbitを導入される場合、Pabbit対応端末(dearis・PATMOα・Pabbit Lite)の設置および設定と Pabbit Entrance利用申込が必要です。 Pabbit導入をご検討の場合は、最寄りの弊社営業所までご連絡ください。 ※Pabbitページについてはこちら ※WEB申込U... 詳細表示
【dearis】 集合玄関機VMX-DLMUを使用しています。機器の正面に...
この機器には人体検出センサーが内蔵されています。 センサーが感知する場所に樹木など障害物が置いていないでしょうか。 また直射日光など、強い光が当たると感知できないことがありますのでご注意ください。 周囲温度、環境によりセンサーの感度が変わる場合がございます。 施工設定によりセンサーの感度を調整することがで... 詳細表示
屋外に設置することを想定して防雨構造になっているため、雨がかかっても大丈夫です。 (故意にホースなどで水圧をかけたり水につけたりしないででください。防水構造ではないため故障の原因になります。) 詳細表示
【GBX:Pabbit】 Pabbitのエラー表示の意味は?
集合玄関機のPabbitのエラー表示は下記の内容です。 エラーコード エラー要因 なし PacPortサーバーとの通信が、瞬間的に想定以上の量となった 想定される状況: 通信環境が悪い中、定期実行による要求などが重なった 対処方法: 通信環境を確認する 備考: 運用... 詳細表示
【FW-TR】 送信機(FW-T)、受信機(FW-R)に使用する電池の種類...
電池はアルカリ単三乾電池をご使用ください。 電池の交換方法は下記を参照願います。 【FW-TR取扱説明書 P17】 詳細表示
【Pabbit:使い方】 Pabbit導入後に置き配を利用する方法は?
宅配物の受取方法を「置き配」に指定していただくことで、 連携している配送事業者がPabbitを使用して入館可能となります。 ※Pabbitご利用方法はこちら 詳細表示
90件中 11 - 20 件を表示