使用しているインターホンが販売終了もしくは生産終了している機種か調べたい。
販売終了・生産終了情報につきましてはこちらからご確認願います。 ※掲載されていない機種もございますので予めご了承ください。 該当機種の掲載がない場合は、恐れ入りますが 弊社お客様相談センターまでご連絡願います。お問い合わせフォームはこちら 詳細表示
【FW-TR】 送信機(FW-T)、受信機(FW-R)に使用する電池の種類...
電池はアルカリ単三乾電池をご使用ください。 電池の交換方法は下記を参照願います。 【FW-TR取扱説明書 P17】 詳細表示
GT-DMB-N、GT-DMB(集合玄関機)を使用する場合、どのようにリン...
集合玄関機の施工者設定からプログラムモードに入り 集合玄関機と室内機(親機)を使ってリンク設定をしてください。 居室IDを自動設定してリンク設定をする場合は下記の動画をご覧ください。 動画:GTシステム リンク設定のしかた 集合玄関機GT-DMB-N・GT-DMB編 詳細表示
横向きに取付けしないでください。 ※玄関子機は防雨構造になっており、中に入った水が底面の水抜き穴から抜ける構造になっております。 故障の原因にもなりますのでおやめください。 詳細表示
【IXシステム】 IX-MV7-HBで着信履歴や発信履歴を削除することはで...
着信履歴・発信履歴は削除できませんが、録画・録音履歴は削除可能です。 着信履歴・発信履歴はそれぞれ最大500件まで保存され、 500件を超えると古い履歴から順に自動で削除され、 新しい履歴が保存されます。 詳細表示
GT-4DMA、GT-8DMA(集合玄関機)を使用する場合、どのようにリン...
集合玄関機の「プログラム」スイッチを押してプログラムモードに入り、 集合玄関機と室内機(親機)を使ってリンク設定をしてください。 居室IDを自動設定してリンク設定をする場合は、以下の動画をご覧ください。 動画:GTシステム リンク設定のしかた 集合玄関機GT-4DMA・GT-8DMA編 詳細表示
GT-DMNA(集合玄関機)を使用する場合、どのようにリンク設定すればいい...
集合玄関機の「プログラム」スイッチを押してプログラムモードに入り、 集合玄関機と室内機(親機)を使ってリンク設定をしてください。 居室IDを自動設定してリンク設定をする場合は下記の動画をご覧ください。 動画:GTシステム リンク設定のしかた 集合玄関機GT-DMNA編 詳細表示
TD-1H/Bは子機ですので選局ボタンがありません。 受話器を取上げて【CALL】ボタンで操作してください。 詳細表示
【GT-2C】 親機(室内機)の画面表示の言語を日本語に変更できますか。
画面上の説明は英語表示となり、 日本語表示に変更することはできません。 詳細については下記の資料をご参照ください。 【GT-2C取扱説明書 P19】 詳細表示
【対象機器:IX-MV、IX-DA、IX-BA、システム支援ソフト】時刻を...
「NTPサーバーの利用」が”しない”になっている、もしくはNTPサーバーの設定がでされていない可能性があります。 それぞれの設定を確認し、設定してください。 NTPサーバーをホスト名で設定している場合、「DNSサーバー」を設定する必要があります。 詳細表示
36件中 1 - 10 件を表示