【IX-MV】【IX-DA】【IX-BA】 端末の電源が入りません。
端末はPoEによる電力供給により動作します。 端末を接続するスイッチ(HUB)はPoE給電機能付のものをご使用ください。 詳細表示
【JP-4MED】 センサーを接続して人を感知したら呼出をかけたいです。
JP-DS(カメラ付玄関子機)を選択いただき、 S:Eの端子に無電圧メーク接点を入力していただく事で実現できます。 ※一度呼出がかかると30秒間は次の呼出がかかりません。 詳細表示
【IXシステム】 電源をPoE給電式ハブではなく、別途電源アダプターでとる...
できません。 必ずPoE給電式ハブを使用してください。 詳細表示
横向きに取付けしないでください。 ※玄関子機は防雨構造になっており、中に入った水が底面の水抜き穴から抜ける構造になっております。 故障の原因にもなりますのでおやめください。 詳細表示
【TD-●H/B】 玄関子機(IF-DA)を接続している場合、TD-●H/...
できません。 詳細表示
【YAZシステム】 ページングアダプター(YAW-RB)は何台接続できますか。
10台まで接続できます。(選局番号0~9で設定します) 詳細表示
【IXシステム】 IX-MV7-HBで着信履歴や発信履歴を削除することはで...
着信履歴・発信履歴は削除できませんが、録画・録音履歴は削除可能です。 着信履歴・発信履歴はそれぞれ最大500件まで保存され、 500件を超えると古い履歴から順に自動で削除され、 新しい履歴が保存されます。 詳細表示
IXシステム支援ソフトのシステム情報登録のアドレス帳の呼出先に〇が付いていて、 呼出通話設定の呼出先設定(インターホン以外)のグループ番号10で 呼出先に対して「U」の表示があることをご確認願います。 詳細表示
【IXーMV7】 ピンジャックにはヘッドセットしか接続できませんか。入力用...
設定ツールを使用して、ピンジャックの入力仕様を「マイク機器」に設定することが可能です。 詳細表示
【IXシステム】 モニター付インターホン端末は卓上で使用可能ですか。
卓上型での使用が可能です。 30度、45度、60度の3段階に調整できます。 現行品のIX-MV7-(H)B、IX-MV7-(H)W、IX-MVはいずれも卓上使用に対応しており、 卓上台は端末に付属しています。 詳細表示
26件中 11 - 20 件を表示