【WR-1ME】 夜間時間帯に親機(室内機)から玄関子機(室外機)の様子を...
夜間のモニター時に自動で玄関子機の照明を点灯させるかどうかを親機で設定可能です。 ※初期値は「自動点灯なし」に設定されています。 ※「自動点灯あり」に設定した場合は、設定後に玄関子機から呼出する事で設定が反映されます。 【WR-1ME 取扱説明書P34-35】 詳細表示
モニター付親機のAC100V電源供給方法が異なります。 KL-55はコンセントプラグ式、 JS-12は電源直結式です。 ※AC100V電源直結式商品の工事には電気工事士の資格が必要です。 詳細表示
ズームワイドで広範囲(左右角度約170°)まで映る機能を内蔵した商品や商品本体に 調整機能がついた商品がございます。 それ以外の機種については、別売の「カメラ角度調整台」をご検討ください。 ※一部適合しない商品もございます。 ■ 左右15度調整(固定) ・・・ 品番:JBW-D ■ 左右30度調整(固定... 詳細表示
アマゾン品番:ZA-TD2のAC100V電源はコンセント式ですか。
コンセント式です。 詳細表示
録画機能付き戸建用テレビドアホンで「自動録画をしない」設定は可能ですか。
設定はできません。 詳細表示
【WL-1ME】 増設スピーカー(IER-2)は接続できますか。
増設スピーカーの接続はできません。 詳細表示
【乾電池式ドアホン】 玄関子機(室外機)からの呼出音が鳴りません。
機器の不具合ではなく、配線や設定による症状の可能性がございます。 下記より対象機種名をクリックしてください。 対象の機種に関する内容(設定方法)を確認出来ます。 ※お使いの機種の品番の見方についてはこちら ※各機種の赤枠部に品番が記載してあります。 TC-MH C-M/A ... 詳細表示
【戸建用】 通話が途切れたり相手に室内からの声が室外へ聞こえないなど、通話...
下記(2点)の可能性がございますのでご確認願います。 ①親機のマイク部のマイク穴が、シールやテープでふさがれていませんか? シールやテープが貼ってある場合、はがしてください。 ②玄関子機もしくは親機のまわりで大きな音がしていませんか? ハンズフリー通話の特性の可能性がございます。 (使用機... 詳細表示
大丈夫です。 玄関子機は屋外に設置することを想定しており、JIS規格・IP規格で防雨型、 もしくは防まつ型の保護等級に準拠してます。 詳細表示
TCS-MHPとTCS-MHでは、どのような違いがありますか。
TCS-MHPとTCS-MHの違いは、商品のカートンにあります。 TCS-MHPは主にユーザー様向けに販売しており、 家電販売店や量販店で外観のわかる「化粧カートン」に入っておりますが、 商品自体は同じものです。 詳細表示
109件中 51 - 60 件を表示