【WJ-45】 玄関子機(室外機)2ヶ所・室内2ヶ所のシステムで使用してお...
親機①→玄関①のモニターが優先し、 室内モニター②からモニター時には「他の親機でモニター中です」と表示します。 詳細表示
【IX-MV7】 転送を行った際、転送元の映像は映り続けますか。
映り続けません。 転送すると転送元の画面はメニュー画面に戻ります。 詳細表示
夜間の呼出・通話時と夜間のモニター時に自動で玄関子機(室外機)の照明を点灯させるかどうかを それぞれ設定可能です。 ※初期値では「自動点灯なし」に設定されています。 【WL-11取扱説明書 P43-44】 ※玄関モニター機能の使用の有無 の設定方法はこちら 詳細表示
【WS-2MED】 夜間時間帯に親機(室内機)から玄関子機(室外機)の様子...
夜間モニター時に、玄関子機の照明を自動で点灯させるかどうかを親機で設定できます。 ※初期値では「モニター時消灯」に設定されています。 ※玄関子機を2台使用している場合は玄関子機ごとに設定が必要です。 【WS-2MED 取扱説明書P79-80】 詳細表示
ズーム&パンチルト形玄関子機のカメラは使用後、自動的に決まった位置に戻りますか。
カメラ付玄関子機から呼出があった際、ズームする位置はあらかじめ設定することができます。 設定方法については、お使いの機器の取扱説明書をご参照ください。 ※ズーム&パンチルトについてはこちら 詳細表示
【WJ-4MED】 玄関子機(室外機)からの呼出時に、親機(室内機)の画面...
玄関子機からの呼出時に、画面がズーム⇄ワイドになるように設定されていると考えられます。 必要に応じて、【録画設定】-【自動録画】-【録画パターン】を変更してください。 (WJ-4WDは親機で設定変更してください) 【WJ-4MED取扱説明書 P63】 詳細表示
【WJ-4WD】 WJ-4WDで録画の保護および消去はできますか。
WJ-4WDで録画の保護および消去はできません。 親機(WJ-4MED)で行ってください。 詳細表示
【JT-2ME】 夜間時間帯に親機(室内機)から玄関子機(室外機)の様子を...
夜間のモニター使用時に、玄関子機の照明を自動で点灯させるかどうかは 親機の設定画面から選択可能です。 ※初期値では「モニター時消灯」に設定されています。 【JT-2ME 取扱説明書P70-71】 詳細表示
【JR-1HE】 玄関子機から呼出されたのに録画が残っていません。なぜですか。
JR-1HEは自動録画機能がございません。 画像が映っている状況で【再生 / 録画】ボタンを押すことで手動録画が可能です。 詳細は添付の資料をご参照ください。 なお、JR-1MEとJR-1HEの間で録画データの互換性はなく、 一方の機種で録画した映像を他方の機種で再生することはできません。 【JR... 詳細表示
【WR-1ME】 親機(室内機)で録画再生時に一時停止が出来ません。
一時停止や早送りの機能はございません。 詳細表示
67件中 1 - 10 件を表示