【IX-MV】【IX-DA】 カメラ付ドアホン端末(IX-DA)の映像がチ...
カメラ付ドアホン端末(IX-DA)のカメラで蛍光灯を捉えると、 映像がチラついたり色が変化する場合がありますが、故障ではありません。 詳細表示
【dearis】 親機の自動録画の録画時間はどのくらいですか。
1件あたり15秒間です。 詳細表示
【dearis】 集合玄関機のオートズーム機能は約何秒後に動作しますか。
集合玄関機から呼出後の約9秒後です。 ※タッチパネル式集合玄関機のみの機能で、オートズーム機能の設定が必要です。 ※環境、条件によっては自動でズームしない場合があります。 詳細表示
【WR-1ME】 “玄関モニターあり”に設定したのにモニター出来ません。
“玄関モニターあり”に設定後、玄関子機(室外機)から呼出を行ってください。 呼出をすることで設定が反映されます。 【WR-11取扱説明書 P35-36】 詳細表示
【JP-4HD】 画面がモニター中となっており、操作ができません。
別のJP-4MEDあるいはJP-4HDでモニターしている機器を見つけモニターを解除してください。 例えば、モニターする側(JP-4MED)とモニターされる側(JP-4HD)がある場合、 モニターする側には【戻る】ボタンはありますがモニターされる側にはありません。 そのため、モニターする側でしかモニター解除が... 詳細表示
【WL-1ME】 玄関子機の呼出ボタンを押してから親機に映像が映るまで時間...
呼出ボタンを押してから約6秒後に映像が表示される仕様のため、故障ではありません。 【WL-11取扱説明書 P22】 詳細表示
【WJ-4MED】 夜間に親機(室内機)の【モニター】にタッチすると、玄関...
親機で設定変更可能です。 ※「夜間自動照明の点灯を行う / 行わない」の設定についてはこちらをご参照ください。 詳細表示
IX-MV7からIX-EAのSDカード内の録画映像を閲覧することは可能ですか。
直接閲覧することは不可能です。 録画映像のダウンロードは、パソコンに監視ソフトをインストールし、 IX-EAのCGI設定を有効にして行う必要があります。 詳細表示
【WS-24・JTS-2AE-T】おまかせ応答機能設定時、応答メッセージ中...
応答メッセージ終了後、20秒間の録音が可能です。 詳細表示
家庭用テレビドアホンで玄関子機の映像をモニターし続けることはできますか。
できません。 ドアホンとして設計・製造されているため、常時モニターすることを想定しておらず、 耐久性も備えておりません。 詳細表示
67件中 41 - 50 件を表示