【JH-1ME-T】【JH-1MEK-T】 玄関子機から呼出し直後に親機で...
自動録画中(玄関子機呼出から約7秒間)は手動録画できません。 自動録画終了後(玄関子機呼出から約7秒間経過後)は 画面左上に「録画中」と点滅し、録画可能です。 詳細表示
【WS-24・JTS-2AE-T】は動画録画と思っていましたが、静止画の録...
WS-24、JTS-2AE-Tは両機種ともに、microSDカードまたはmicroSDHCカードに録画する場合に限り動画録画(録音も)されます。 microSDカードまたはmicroSDHCカードを挿入してください。 詳細表示
VJ-RMAの録音機能をご使用いただくには、「留守設定」をセットししていただく必要がございます。 外出時にセットし、帰宅後に解除してください。 なお、「留守設定」がセットされていない場合は録画機能が働かず、録画のみの動作となります。 【VJ-RMA取扱説明書 P35】 詳細表示
【WP-2MED】 親機(室内機)にマイクロSDカードを入れて録画記録する...
本体メモリーには録画されません。録画はSDカードに切り替わる仕様です。 詳細表示
録音機能はありません。 録画機能(1件につき静止画1枚)のみの仕様となります。 詳細表示
【GBX】 集合玄関機を設置したが、全ての住戸で映像が映りません。(呼出は...
GBX-4Xの集合玄関機の端子1と2が間違っている可能性があります。 GBX-4Xの集合玄関機1の端子にはGBX-DLMU(ID:1)の機器を繋がないと映像が映りません。 同様にGBX-4Xの集合玄関機2の端子にはGBX-DLMU(ID:2)の機器を繋がないと映像が映りません。 また、集合玄関機1台のみの設... 詳細表示
【JS-12E】【KL-66】 録画の仕様を教えてください。
1件につき静止画1枚の録画となります。 詳細表示
ご使用のネットワーク環境がマルチキャストに対応していない可能性があります。 詳細表示
【WL-1ME】【WR-1ME】 親機の画面にタッチしても反応しません。
ワイヤレステレビドアホンの親機はタッチパネル式ではありません。 画面対応の押ボタン(ファンクションボタン F1等)で操作してください。 詳細表示
【WP-2MED】 録画はされているが、録画から音声が聞こえません。
WP-2MEDには録音機能はございません。 音声のない動画のみの保存となります。 詳細表示
67件中 41 - 50 件を表示