【WJ-4WD】 WJ-4WDで録画の保護および消去はできますか。
WJ-4WDで録画の保護および消去はできません。 親機(WJ-4MED)で行ってください。 詳細表示
【JT-2ME】 microSDカードに記録されている録画データをパソコン...
動画ファイル(独自型式)では再生できません。 変換ツールでavi形式に変換することでavi形式に対応したソフトウェアで再生可能です。 変換ツールはこちらからダウンロードしてください。 (ツール・ファームウェア・ドライバなど の欄に変換ツールがございます。 ファイル名ページ下部の「readme.txt」の... 詳細表示
夜間の呼出・通話時と夜間のモニター時に自動で玄関子機(室外機)の照明を点灯させるかどうかを それぞれ設定可能です。 ※初期値では「自動点灯なし」に設定されています。 【WL-11取扱説明書 P43-44】 ※玄関モニター機能の使用の有無 の設定方法はこちら 詳細表示
【JH-1ME-T】【JH-1MEK-T】 玄関子機から呼出し直後に親機で...
自動録画中(玄関子機呼出から約7秒間)は手動録画できません。 自動録画終了後(玄関子機呼出から約7秒間経過後)は 画面左上に「録画中」と点滅し、録画可能です。 詳細表示
【WL-1ME】 親機を充電台に置いているとき、画面が点いたり消えたりします。
以下(2点)の可能性がありますので、ご確認をお願いします。 ①親機の電池パックのコネクターが外れていませんか? 電池パックのコネクターをしっかり接続してください。 ②親機の電池パックが寿命です。 電池パックを交換してください。 新しい電池パックの購入方法はこちら 詳細表示
本機(本体)は、最大40件(1件あたり最大6画像)、 SDカードは、最大1000件(1件あたり最大40画像)録画可能です。 詳細表示
【WS-1ME】 玄関先モニター可能時間はどれくらいですか。
モニターできる時間は約1分です。 約2分間に変更することもできます。(変更方法はこちら) モニター中は親機(室内機)で【通話 / 終了】ボタンを押すまでは、 室内側の声は玄関先に聞こえません。 夜間は夜間照明用LEDが点灯します。(点灯の有無は設定可能です。設定方法はこちら) ※モニター中に画面の明... 詳細表示
最大90件です。(初期値50件) 30、50、90件で設定が可能です。 【QM-RMT取扱説明書 P64】 詳細表示
【WS-2MED】 外の様子を録画・録音する際の録画および録音時間はどの位...
SDカードなし(本体のみ)の場合 録画:静止画6枚 録音:「録画する」を押してから20秒間 SDカードありの場合 録画・録音共に「録画する」を押してからモニター終了するまでの間 ※モニター時間は設定で1分と2分が設定可能ですので、モニターしてすぐに「録画する」を押すと 約1分もしくは約2分間... 詳細表示
【WS-24・JTS-2AE-T】は動画録画と思っていましたが、静止画の録...
WS-24、JTS-2AE-Tは両機種ともに、microSDカードまたはmicroSDHCカードに録画する場合に限り動画録画(録音も)されます。 microSDカードまたはmicroSDHCカードを挿入してください。 詳細表示
81件中 31 - 40 件を表示