録音機能はありません。 録画機能(1件につき静止画1枚)のみの仕様となります。 詳細表示
【WR-1ME】 “玄関モニターあり”に設定したのにモニター出来ません。
“玄関モニターあり”に設定後、玄関子機(室外機)から呼出を行ってください。 呼出をすることで設定が反映されます。 【WR-11取扱説明書 P35-36】 詳細表示
【WP-2MED】 親機(室内機)にマイクロSDカードを入れて録画記録する...
本体メモリーには録画されません。録画はSDカードに切り替わる仕様です。 詳細表示
日時設定をしていない場合、表示されません。 下記の手順で日時設定をしてください。 【WL-11取扱説明書 P21】 ※上記内容をご確認頂いても復旧しない場合は、不具合の可能性が考えられますので、 弊社修理受付センターまでご相談ください。連絡先はこちら 詳細表示
【WR-1ME】 玄関子機(室外機)の呼出ボタンを押してから親機(室内機)...
玄関子機の呼出ボタンを押してから、約6秒後に映像が表示される仕様の為、 故障ではございません。 【WR-11取扱説明書 P15】 詳細表示
【WL-1ME】【WR-1ME】 親機の画面にタッチしても反応しません。
ワイヤレステレビドアホンの親機はタッチパネル式ではありません。 画面対応の押ボタン(ファンクションボタン F1等)で操作してください。 詳細表示
【JS-12E】【KL-66】 録画の仕様を教えてください。
1件につき静止画1枚の録画となります。 詳細表示
【JH-1ME-T】【JH-1MEK-T】 玄関子機から呼出し直後に親機で...
自動録画中(玄関子機呼出から約7秒間)は手動録画できません。 自動録画終了後(玄関子機呼出から約7秒間経過後)は 画面左上に「録画中」と点滅し、録画可能です。 詳細表示
ご使用のネットワーク環境がマルチキャストに対応していない可能性があります。 詳細表示
【WS-1ME】 玄関先モニター時のモニター時間は変更できますか。
約1分か約2分のどちらかで設定可能です。 ※初期値では約1分に設定されています。 【WS-1ME取扱説明書 P48】 詳細表示
73件中 21 - 30 件を表示