戸建住宅に住んでいますが、インターホンの取り替えは自分でできますか。
ご使用頂いておりますインターホンの種類やご使用環境により異なりますため こちらをご参照願います。 ※ご不明点やご質問がございます際には 弊社お客様相談センターまでお問い合わせください。 お問い合わせフォームはこちら 詳細表示
土日でも対応可能ですが、地域や修理受付状況により異なります。 詳しくは弊社修理受付センターまで直接お問合せいただきます様お願いいたします。 ※弊社修理受付センター(故障・ 修理 に関するご相談・お申込み)の連絡先はこちら 詳細表示
【JTS-2AE-T】 呼出音増設スピーカーまたはワイヤレス呼出システムを...
呼出音増設スピーカー(IER-2)またはワイヤレス呼出システム(FW-TR)の どちらか一方のみ接続可能です。同時に接続する事はできません。 いずれも親機からの有線接続となるため、配線工事が必要です。 ・IER-2についてはこちら ・FW-TRについてはこちら 詳細表示
【JTS-2AE-T】 他の部屋で呼出音を聞くことができる、または応答でき...
室内には最大で2台設置可能なため、 モニター付親機とは別にもう1台設置することができます。 設置可能な機器は、モニター付子機、モニターなし子機、 呼出音スピーカー、ワイヤレス呼出システムのいずれかとなります。 ・モニター付子機を増設希望の場合はこちら ・モニターなし子機を増設希望の場合はこち... 詳細表示
【JTS-2AE-T】 モニターなし子機を増設することはできますか。
モニター付子機は1台まで増設可能です。 増設する場合、室内子機として以下の商品をご案内いたします。 ■品番:JT-2S-T(モニターなし子機) <AC電源直結式> ※増設には2階までの追加配線工事及び本体にAC100Vの電源が必要となります。 また、ご購入の際には以下の点にご注意ください。 (ご... 詳細表示
親機(室内機)で「玄関子機の設定」-「玄関モニター」を”玄関モニターあり”に設定していませんか。 その場合、玄関子機の電池の消耗が早くなります。 モニター機能を使用しない場合は設定を”玄関モニターなし”に変更してください。 また、推奨電池以外のアルカリ電池等をご使用の場合、 その電池容量により使用可能... 詳細表示
修理完了後、請求書はご請求先様へ約1週間程度で郵送いたします。 もし1週間経過しても請求書が届かない場合は お手数ですが、弊社修理受付センターまでご連絡くださいます様お願いいたします。 ※弊社修理受付センター(故障・ 修理 に関するご相談・お申込み)の連絡先はこちら 詳細表示
修理代金の支払いで銀行振込の手数料を差し引いて振り込んでも良いですか。
銀行および郵便局での振込手数料はお客様のご負担となります。 なお、請求書下部にあるコンビニでのお支払い用払込取扱票をご使用いただくと 振込手数料はかかりませんので、ぜひご利用ください。 詳細表示
親機(室内機)で「玄関子機の設定」-「玄関モニター」を”玄関モニターあり”に設定していませんか。 その場合、玄関子機の電池の消耗が早くなります。 モニター機能を使用しない場合は設定を”玄関モニターなし”に変更してください。 また、推奨電池以外のアルカリ電池等をご使用の場合、 その電池容量により使用可能... 詳細表示
【NBMシリーズ】 交互通話式を使用してますが、後継機種はありますか。
交互通話式の後継機種はございません。 現在は同時通話方式のみの取り扱いとなっております。 詳細表示
100件中 51 - 60 件を表示