9件中 1 - 9 件を表示
ドアホン端末(IX-DA、IX-BA)にはグループ呼出は転送できません。 詳細表示
可能です。 以下をご参照願います。 【JD-3ME-T取扱説明書 P28】 詳細表示
転送された呼出を受けている可能性があります。 転送された呼出は再転送することができません。 ※ドアホンへの転送ははIX-MVからの呼出のみになります。 詳細表示
【IX-MV】 不在転送を設定しても、設定した転送先へ転送されません。
不在転送とスケジュール転送の両方が設定されている場合、 スケジュール転送が優先されます。 必要に応じてスケジュール転送設定を解除してください。 設定方法については、取扱説明書をご参照ください。 IX-MVの取扱説明書はこちら ページ中ほどの“説明書”欄からダウンロードできます。 「IXシステムモニ... 詳細表示
【WP-2MED】 玄関(室外機)からの呼出音はOFFとし、ワイヤレス子機...
可能です。 ※スマートフォンは「室内」扱いとなります。 詳細表示
【JP-4MED】 ドアホンの呼出を保留することはできますか。
保留することはできかねます。 詳細表示
【WJ-4MED】 玄関子機(室外機)からの呼出を他の世帯に転送できますか。
1. 他世帯の親機(室内機)で、「応答設定」の「玄関 他世帯」が「する」になっていることを 確認します。 2. 自世帯の親機(室内機)で、「他世帯転送」を「する」に設定します。 他世帯転送を行なうと、下記の内容が転送されます。 ・玄関子機からの呼出 ・センサーライトカメラからの呼出 ・電気錠の警... 詳細表示
【WJ-4MED】を2台使用した2世帯システムで、 玄関子機(室外機)から...
呼出されたい世帯を玄関からの呼出に応答するという設定にします。 呼出する玄関子機が接続されているWJ-4MED-Tを 玄関の通話を他世帯に転送するという設定にすることで 全ての端末で呼出音が鳴動します。 【WJ-4MED取扱説明書 P61】 詳細表示
可能です。 以下をご参照願います。 【JD-3M-T取扱説明書 P20.21】 詳細表示
9件中 1 - 9 件を表示