【WP-2MED】 玄関子機(室外機)からの呼出時、親機(室内機)で呼出音...
親機で呼出音量の設定が可能です。(初期設定値は“2”になっています) 下記の資料をご参照願います。 【WP-2MED取扱説明書 P68】 ※一時的に設定変更した際は、設定を元の状態に戻す事をお忘れのない様ご留意願います。 詳細表示
親機側の音色設定を変更すると、VJ-RW側も連動して変わります。 詳細表示
【WJ-4MED】【WJ-4HED】 玄関子機(室外機)からの呼出時、親機...
親機または増設親機で呼出音量の設定が可能です。(初期設定値は“3”になっています) 下記の資料をご参照願います。 【WJ-4MED-T取扱説明書 P58・WJ-4HED-T取扱説明書 P20】 ※一時的に設定変更した際は、設定を元の状態に戻す事をお忘れのない様ご留意願います。 詳細表示
【NBM-n、NBM-nA】 全体的に呼出音や通話音の音量が小さくなってし...
親機表面の呼出音・通話音の音量切り替えスイッチおよび背面にある ボリュームつまみの設定状況を確認してください。 上記を調整しても音量が改善しない場合は、修理対応をご検討ください。 ※弊社修理受付センターの連絡先はこちら 詳細表示
【VHK-3KAT】【VHK-3KAU】 集合玄関機(共用部)または玄関子...
親機で呼出音量の設定が可能です。 (初期設定値は“中”になっています) 集合玄関機(共用部)と玄関子機からの呼出音量の設定は共通の設定となります。 下記の資料をご参照願います。 【VHK-3KAT取扱説明書 P14】 ※下記はVHK-3KATの取扱説明書です。VHK-3KAUは取扱説明書P14に同内... 詳細表示
【GBM-2MA】【GBM-2MS】【GBM-2MKA】 呼出音が鳴り続けます。
呼出鳴動回数設定が「連続」になっていませんか? 「1回」「2回」「連続」(45秒間)で設定が可能です。 各種設定画面と呼出鳴動回数の変更方法は下記資料をご参照ください。 【GBM-2MA/GBM-2MS/GBM-2MKA取扱説明書 P56】 【GBM-2MA/GBM-2MS/GBM-2MKA取扱説明... 詳細表示
【JS-1ME】 玄関子機(室外機)からの呼出音が鳴り続けます。
以下(1点)の可能性がありますので、ご確認をお願いします。 ・呼出音鳴動回数設定が【連続】設定になっていませんか? 設定を1回に変更してください。 (「連続」の場合の鳴動時間は45秒間です。初期設定は「1回」に設定されています。) ※モニター付子機(JS-1H-T)も利用している場合は、モニタ... 詳細表示
【WS-2MED】 玄関子機(室外機)からの呼出時、親機で呼出音が鳴らない...
親機で 呼出音量の設定が可能です。(初期設定値は、玄関子機:中・室内機:中 になっています) 下記の資料をご参照願います。 【WS-2MED取扱説明書 P75】 ※呼出音量の設定を“消音”にした際には、下記の様に親機の画面に下記が表示されます。 ※一時的に設定変更した際は、設定を元の... 詳細表示
【WS-1ME】 玄関子機(室外機)からの呼出時、親機(室内機)で呼出音が...
親機で 呼出音量の設定が可能です。(初期設定値は、玄関:中・室内:中 になっています) 下記の資料をご参照願います。 【WS-1ME取扱説明書 P44】 ※一時的に設定変更した際は、設定を元の状態に戻す事をお忘れのない様ご留意願います。 詳細表示
【WL-DA】【WR-DA】 カメラ角度調整機能(0度~19度)ではどのよ...
玄関子機を取り外し、玄関子機の裏側で操作をします。 正面(0度)からスライドスイッチで上方に19度まで調整可能です。 詳細表示
77件中 51 - 60 件を表示