【VH-RMA-】 玄関子機(室外機)からの呼出音が鳴り続けます。
呼出音鳴動回数が【繰り返し鳴動】になっていませんか? 親機(室内機)で 「通常鳴動(1回)」と「繰り返し鳴動(呼出音が5秒おきに繰り返し鳴動(45秒間)」の 設定変更が可能です。 下記方法で変更願います。 【VH-RMA-RW取扱説明書 P48】 ※上記内容をご確認頂いても復旧しない場合は、不具... 詳細表示
【JL-1ME】 親機(室内機)の画面が青色に表示されて雑音が聞こえます。
玄関子機(室外機)と親機(室内機)間の配線が断線している可能性がありますので 機器を設置した業者へ連絡して頂くか、最寄りの電気屋さんへご相談願います。 各親機の表示は下記の通りです。 【JL-12E取扱説明書 P25】 詳細表示
【QH-3KAT】【QH-6KAT】 親機(室内機)の電源は入っているの...
呼出音量が設定で『切』になっていないか確認願います。 設定方法は待受け状態で設定します。 以下をご参照願います。 【QH-3KAT使用の場合:QH-3KAT取扱説明書 P10】 【QH-6KAT使用の場合:QH-6KAT取扱説明書 P14】 ※上記の方法で復旧しない場合は、機器の不具... 詳細表示
【WS-1ME】 玄関子機(室外機)からの呼出音が鳴りません。
以下(3点)の可能性がありますので、ご確認をお願いします。 ①親機の電源スイッチが”OFF”になっていませんか? 親機の電源スイッチを”ON”にしてください。 【WS-1ME-T取扱説明書 P10】 ②玄関子機からの呼出音量が”消音”になっていませんか? 呼出音量を調整してください。 ... 詳細表示
電源表示灯(緑)は点いていますか。 点灯していない場合は、ブレーカーをご確認願います。 または電源スイッチ(機器左側面下方のカバーの中)が切れていないかご確認願います。 詳細表示
【VIXUS HORIZO・VIXUS ADVANCE・VIXUS 1Pr...
集合玄関機のエラー表示は下記の内容です。 エラーコード 内容 対処方法 01 呼出先が使用中(通話中・設定操作中など)です。 しばらく待ってから再度やり直してください。 02 04 呼出先または通話先の住宅情報盤(居室)で警報が発報したため、呼出または通話を終了しました。 ... 詳細表示
【JS-1M】 玄関子機(室外機)からの呼出音が鳴りません。
以下(2点)の可能性がありますので、ご確認をお願いします。 ①親機の電源スイッチが”OFF”になっていませんか? 親機の電源スイッチを”ON”にしてください。 【JS-12取扱説明書 P6】 ②玄関子機からの呼出音量が”切”になっていませんか? 呼出音量を調整してください。 【JS... 詳細表示
【dearis】 VMXシステムのエラー表示の意味を教えてください。
集合玄関機のエラー表示は下記の内容です。 詳細表示
呼出鳴動時間は45秒です。その前に切れてしまう場合、 「留守応答設定」が設定されている可能性がございます。 (留守応答設定は呼出時に自動でメッセージを流し録音を行う機能です) 【VH-RMB-R取扱説明書 P35】 詳細表示
【WJ-4MED】 玄関子機(室外機)からの呼出音が鳴りません。
以下(3点) の可能性がありますので、ご確認をお願いします。 ①親機の電源スイッチが”OFF”になっていませんか? 親機の電源スイッチを”ON”にしてください。 【WJ-4MED-T取扱説明書 P12】 ②玄関子機からの呼出音量が”切”になっていませんか? 親機で呼出音量を調整してくだ... 詳細表示
76件中 31 - 40 件を表示