よくあるご質問(FAQ)

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 症状から探す 』 内のFAQ

71件中 21 - 30 件を表示

3 / 8ページ
  • 【VH-RMA-】 呼出音が鳴りません。

    呼出音量が「消音」に設定されていませんか? →呼出音量(4段階)を確認してください。(大・中・小・消音)  ※初期設定値は「中」に設定されています。  呼出音量の確認方法は下記をご参照ください。   【例:VH-RMA-W取扱説明書 P42-43】 ※上記内容をご確認頂いても復旧しない場合は、不... 詳細表示

    • No:9442
    • 公開日時:2024/12/05 15:22
    • 更新日時:2025/05/07 15:16
    • カテゴリー: 型番VHから始まる
  • 【WH-1ME】 玄関子機(室外機)からの呼出音が鳴りません。

    以下(2点)の可能性がありますので、ご確認をお願いします。 ①呼出音量が”0”になっていませんか?  親機で呼出音量を調整してください。(初期設定値は“6”になっています)  【WH-1ME取扱説明書 P57】 ②親機の電源スイッチが”OFF”になっていませんか?  親機の電源スイッチを”O... 詳細表示

    • No:5793
    • 公開日時:2024/09/10 10:42
    • 更新日時:2025/05/07 16:32
    • カテゴリー: 型番WHから始まる
  • 【JH-1M】 玄関子機(室外機)からの呼出音が鳴りません。

    以下(2点)の可能性がありますので、ご確認願います。 ①親機の電源スイッチが”OFF”になっていませんか?  親機の電源スイッチを”ON”にしてください。  ※親機の電源供給がコンセント式の場合は、コンセントが抜けていないか確認願います。  【JHS-1A-T取扱説明書 P6-7】 ②玄関子... 詳細表示

    • No:3779
    • 公開日時:2024/09/10 10:30
    • 更新日時:2025/05/07 16:41
    • カテゴリー: 型番JHから始まる
  • 【VH-RMB-・VH-RMC-・VH-RMD-】 「ピー」と警報音が鳴り...

    ガス漏れ警報器の障害警報です。 断線や警報器を取り外すなどにより障害が発生した場合に鳴動する警報です。 ガス漏れ警報器とインターホンが通信できていない状況となっています。 以下の手順で対応して下さい。 VH-RMB-R、VHK-RMB-Rの場合 VH-RMC、VH-RMC-R、VHK-RMC、VHK... 詳細表示

    • No:10196
    • 公開日時:2024/12/17 15:57
    • 更新日時:2025/02/05 11:43
    • カテゴリー: 型番VHから始まる
  • 【WK-2ME】 玄関子機(室外機)からの呼出音が鳴りません。

    以下(2点)の可能性がありますので、ご確認をお願いします。 ①親機の電源スイッチが”OFF”になっていませんか?  親機(室内機)の電源スイッチを”ON”にしてください。  【WK-2ME取扱説明書 P10】 ②玄関子機からの呼出音量が”切”になっていませんか?  親機で呼出音量を調整してくださ... 詳細表示

    • No:3691
    • 公開日時:2024/09/10 10:29
    • 更新日時:2025/05/07 15:15
    • カテゴリー: 型番WKから始まる
  • 【TC-MH】 玄関子機(室外機)からの呼出音が鳴りません。

    以下(5点)の可能性がありますので、ご確認をお願いします。 ①受話器は機器本体にしっかりとかかっていますか?  親機(室内機)の受話器が浮いていると呼出が鳴らなくなってしまいます。  ご確認願います。 ②電池が消耗していませんか?  親機の受話器を取り上げ、電池交換インジケーターが点灯しなくなっ... 詳細表示

    • No:3697
    • 公開日時:2024/09/10 10:29
    • 更新日時:2025/05/07 16:19
    • カテゴリー: 型番TCから始まる
  • 【VJ-RMA・VJ-RMB】 「ピー」と警報音が鳴り、画面に「ガス機器 ...

    ガス漏れ警報器の障害警報です。 断線や警報器を取り外すなどにより障害が発生した場合に鳴動する警報です。 ガス漏れ警報器とインターホンが通信できていない状況となっています。 以下の手順で対応して下さい。 VJ-RM、VJ-RMA、VJ-RMVA、VHK-RM、VJK-RMA、VJK-RMVA等の場合 ... 詳細表示

    • No:10277
    • 公開日時:2024/12/17 15:57
    • 更新日時:2025/02/05 11:55
    • カテゴリー: 型番VJから始まる
  • 【JQ-1ME】 玄関子機(室外機)からの呼出音が鳴りません。

    以下(2点)の可能性がありますので、ご確認願います。  ①親機の電源スイッチが”OFF”になっていませんか?   親機の電源スイッチを”ON”にしてください。   (中継子機「JQ-1F」が設置されている場合は、中継子機も確認してください)  【JQ-12E取扱説明書 P4】 ②玄関子機から... 詳細表示

    • No:4931
    • 公開日時:2024/09/10 10:36
    • 更新日時:2025/05/07 17:00
    • カテゴリー: 型番JQから始まる
  • 【WR-1ME】 玄関子機(室外機)からの呼出音が鳴りません。

    以下(2点)の可能性がありますので、ご確認をお願いします。 ①玄関子機からの呼出音量が”0(切)”になっていませんか?  親機(室内機)で呼出音量を調整してください。  【WR-11取扱説明書 P27】 ②親機の電源スイッチが”OFF”になっていませんか?  親機の電源スイッチを”ON”にし... 詳細表示

    • No:5785
    • 公開日時:2024/09/10 10:42
    • 更新日時:2025/05/07 16:28
    • カテゴリー: 型番WRから始まる
  • 【VH-RMA-S / VH-RMA-W】 呼出音がすぐに切れてしまいます。

    留守設定になっていませんか? 留守設定を解除すると呼出が鳴る様になります。 下記参照の上設定変更願います。  【VH-RMA-S・VH-RMA-W取扱説明書 P32】 ※上記内容をご確認頂いても復旧しない場合は、不具合の可能性が考えられますので、  弊社修理受付センターまでご相談ください。連絡先... 詳細表示

71件中 21 - 30 件を表示