【WL-1ME】 親機(室内機)のモニター画面の上のランプが光っています。
このランプは“お知らせ表示灯”と言い、下記3点のお知らせを表しています。 下記より該当する項目を確認してください。 ①赤色に点滅している場合:玄関子機の電池残量が少なくなっています。 電池を交換してください。 →交換方法はこちら ②青色に点滅している場合:未確認の録画があります。 親機の... 詳細表示
【WF-2MED】 親機(室内機)で再生を行うと、ワイヤレス子機(WF-2...
親機(室内機)またはワイヤレス子機のいずれかで再生を行うと、再生表示灯の赤点滅は消えます。 なお、未読の録画が複数件あっても、1件でも再生が行われるとすべて既読扱いとなり、 再生表示灯は消灯します。 詳細表示
親機のお知らせ表示灯が 青く点滅 している場合は、 新しく録画した未再生画像がある可能性がございますのでご確認をお願いします。 親機の【再生/録画】ボタンを押して録画を確認してください。 (録画は1件でも確認するとLEDは消灯します) 詳細については下記の資料をご参照ください。 【JRS-1AE-T取... 詳細表示
【IX-MV7】 未応答によるLEDの青色点滅はどのようにしたら通常の待ち...
履歴→未応答履歴で未応答を表示して、 矢印で全未応答を一度画面表示すると点滅がなくなります。 詳細表示
【JS-1ME】 親機の【お知らせ】表示灯が白色に点滅しません。
室内機の設定で「お知らせ表示灯の表示」が「点滅しない」になっていませんか。 ※初期設定は「点滅する」に設定されています。 詳細については下記の資料をご参照ください。 【JS-12E 取扱説明書P26】 詳細表示
親機のお知らせ表示灯 が青く点灯している場合は、日時が未設定の可能性がございますので ご確認をお願いします。 親機の[メニュー]ボタンを押して日時の設定をしてください。 詳細については下記の資料をご参照ください。 【WM-1ME(WM-14A/WM-14B)取扱説明書 P13】 ※上記内容をご... 詳細表示
親機のお知らせ表示灯が青く点灯している場合は、日時が未設定の可能性がございますので ご確認をお願いします。 親機の[F3/設定]ボタンを押して日時の設定をしてください。 詳細については下記の資料をご参照ください。 【WK-2ME(親機)取扱説明書 P13】 ※上記内容をご確認頂いても復旧しない... 詳細表示
【WR-1ME】 親機(室内機)の【お知らせ表示灯】の白色点滅をしない様に...
点滅しない様に親機で設定可能です。 ※初期値は「点滅する」に設定されています。 【WR-11取扱説明書 P33】 詳細表示
【WR-1ME】 親機(室内機)の【お知らせ表示灯】が白色に点滅しています。
録画の未再生画像がある状態を示しますので、親機のF1ボタン(再生)を押して 未再生録画を確認してください。 確認することでランプは消灯します。 ※未再生録画が複数件あった場合は、一度でも再生待ち画面を表示すると 未再生録画があってもお知らせ表示灯は消灯します。 ※新しく録画された未再生録画があ... 詳細表示
【WK-2ME】 親機(室内機)でお知らせ表示灯(青点滅)がつかないように...
親機の設定により、変更が可能です。 ●お買い上げ時の初期設定値は「点滅する」になっております。 【WK-2ME 取扱説明書P52】 詳細表示
51件中 41 - 50 件を表示