2件中 1 - 2 件を表示
【EL-PJP-EA】 ドアが開けっ放しだと警報が鳴動しますが、止めること...
インターホンや解錠ボタンなどで解錠をした後、ドアが開いたままの場合は約30秒後に警告音が鳴ります。 防犯上止める機能はなく、ドアが閉まるまで鳴り続けます。 ドアを開けっ放しにする場合は、鍵・内鍵(サムターン)で解錠しておけば、警告音は鳴りません。 その場合は、閉め忘れに注意してください。 詳細表示
・暗証番号を連続で3回間違えた時です。 ・EL-PJP-EAが警戒設定中にこじ開けられた時・鍵や内鍵(サムターン)などで 電気的な方法以外で解錠した時です。 詳細表示
2件中 1 - 2 件を表示