【DASH WISM・WISM7】 VHXWシステムのエラー表示の意味を教...
集合玄関機のエラー表示は下記の内容です。 詳細表示
WL-DAまたはWR-DAを使用しており、玄関子機不良のため玄関子機だけの...
セット販売のみの取扱いとなります。 ※ワイヤレステレビドアホンの玄関子機は親機とのペアリングが必要なためです。 詳細表示
【VHX・VHXW・GAX】 集合玄関機の室番号表示窓に「---1」と表示...
取扱説明書を確認していただき、時刻の設定をやり直してください。 ご不明の場合、お手数ですが最寄りの弊社拠点までご連絡ください。 ※弊社国内拠点一覧はこちら(国内支店・営業所の中から最寄りの営業所をご参照ください) 詳細表示
【dearis】ガス警報器を交換する際に、インターホンの設定変更は必要ですか。
ガス警報器を取り外すとインターホンで警報音が鳴りますので、 以下の手順で交換を行って下さい。 (手順)パネルを外す⇒ガスセットスイッチを下側(未設置)にする ⇒ガス警報器を取り外し、新しいガス警報器と交換する ⇒ガスセットスイッチを上側(設置)にする ⇒パネルを戻す ※ガスセットスイッ... 詳細表示
マンションの室内インターホンに、呼出を光で知らせる機器は連動できないでしょうか。
パナソニック社製の光るチャイムEC170が接続可能です。 ※接続できるインターホンは下記システムです。 ・VIXUS ADVANCE ・dearis ・らくタッチdearisシステム ・GBM-2M7 ・GBM-2MKA ・GBM-2MA ・GBM-2A ・QH(K)-RMC-R ・QM(K)-RMT... 詳細表示
テレビドアホンの親機(室内機)を充電中に 機器が約40℃程の熱さを感じることがあります。 充電による発熱のため、故障ではございません。 充電中以外に熱さを感じられる等おかしいと思われた場合は お手数ですが、弊社修理受付センターまでご連絡願います。連絡先はこちら 詳細表示
【VJX】ガス警報器を交換する際に、インターホンの設定変更は必要ですか。
ガス警報器を取り外すとインターホンで警報音が鳴りますので、 以下の手順で交換を行って下さい。 (手順)通話ボタン・終了ボタンを開ける⇒ガスセットスイッチを下側(未設置)にする ⇒ガス警報器を取り外し、新しいガス警報器と交換する ⇒ガスセットスイッチを上側(設置)にする ⇒通話ボタン・終了ボタ... 詳細表示
【NLX】 ナースコール親機に 〇〇〇〇(機器名称)が異常です と表示され...
表示されている機器の異常を検知しています。 (対処方法) ・音停止ボタンで警報を停止してください。 ・親機の画面の内容を確認し、メンテナンス業者または当社修理受付センターへ連絡してください。 ・機器の異常が復旧し、メッセージを確認する画面で、該当の機器異常のメッセージの確認ボタンを タッチするまで表示... 詳細表示
【WISM7・WISM7α】ガス警報器を交換する際に、インターホンの設定変...
ガス警報器を取り外すとインターホンで警報音が鳴りますので、 以下の手順で交換を行って下さい。 (手順)通話ボタンを開ける⇒ガスセットスイッチを下側(未設置)にする ⇒ガス警報器を取り外し、新しいガス警報器と交換する ⇒ガスセットスイッチを上側(設置)にする ⇒通話ボタンを戻す ※ガスセ... 詳細表示
【JS-12・JS-12E】 玄関子機(JS-DA)を増設したいです。
玄関子機(JS-DA)は1台までしか接続できません。 詳細表示
40件中 11 - 20 件を表示