電気錠コントローラーのEL-PJP、EL-PJPA、EL-PJP-EAに違...
EL-PJPはEモード動作です。 EL-PJPAはAモード動作です。 EL-PJP-EAはAモード・Eモード切替式です。 ※Eモード:解錠ボタンなど電気的に解錠したときのみ玄関ドア(門扉)が閉まると 自動で施錠されるモードです。 鍵・サムターンによる解錠では自動施錠しません。... 詳細表示
WP-24を戸建住宅で使用している場合、外出先から電気錠を解錠するにはどの...
宅外解錠機能(外出先からの電気錠解錠)はアプリのバージョン2.21以上で使用できます。 アプリ[登録情報]からバージョンを確認してください。 2.20以下の場合は、AppStoreもしくはGooglePlayから、アプリを最新バージョンに アップデートしてください。 バージョン2.21以上のアプリで[宅外... 詳細表示
電気錠コントローラー(EL-PJP-EA)で設定が必要です。 下記の方法で変更してください。 【EL-PJP-EA取扱説明書 P3】 詳細表示
【WJ-4MED】 電気錠を連動しています。ワイヤレス子機【WJ-4WD】...
可能です。 通話中またはモニター中にWJ-4WDの【F3】ボタンを押して解錠します。 【WJ-4WD取扱説明書 P36】 詳細表示
暗証番号や室内機(親機)からの解錠ができるかどうかで原因が異なります。 ・暗証番号や親機から解錠できる場合 鍵そのものの故障の可能性があります。鍵メーカー様にご相談ください。 ・暗証番号や親機からも解錠できない場合 弊社の機器の機能に問題がある可能性がございます。 恐れ入りますが、弊社修理... 詳細表示
EL-PFPからEL-PJPに更新時、2線化変換アダプターも交換が必要でし...
2線化変換アダプターも必ず交換願います。 交換しない場合、解錠信号や開扉信号が正確に伝達されない場合があります。 詳細表示
可能です。電気錠コントローラーとは、JEM-Aコネクターを使用した4線での接続となります。 詳細表示
【WP-2MED】 電気錠を連動しています。ワイヤレス子機【WJ-4WD】...
可能です。 通話中またはモニター中にWJ-4WDの【F3】ボタンを押して解錠します。 【WJ-4WD取扱説明書 P36】 詳細表示
停電時はインターホンや暗証解錠ボタンからの電気錠の操作はできません。 外からは鍵を使い、手動で解錠・施錠をします。 中からは内カギ(サムターン)で解錠・施錠します。 詳細表示
電気錠コントローラー(EL-PJP、EL-PJP-EA)から無電圧メーク接...
解錠用の無電圧メーク接点は、出ない仕様になっています。 詳細表示
17件中 1 - 10 件を表示